ブログのパーマリンクはどのようにして決めていますか?
どんな風に決めたらよいか悩んでいませんか?
今回はブログのパーマリンクの決め方について私流のポイントを説明します。
ぜひ最後までご覧ください。
ブログ記事のパーマリンクって何?
ブログ記事のパーマリンクとは、ウェブサイトの各ページに個別に与えられているURLのことです。
パーマリンクをクリックすれば直接このサイトのこのページに飛ぶことが出来ます。
ブログ記事のパーマリンクの大切さ
パーマリンクを設定をすることでどんな記事が分かりやすくなりますし、読者の関心を引くことが出来ます。そして適切に設定をすることでSEOにも効果があるといわれています。
ブログ記事のパーマリンクの決め方
では実際にパーマリンクの決め方についてポイントがありますので一つずつ確認していきましょう。
とにかくシンプルに
パーマリンクはとにかくシンプルにしましょう。
シンプルにすることで読者がどんな記事か分かりますし、自分が知りたい情報が載っている記事なのかどうかを確認することが出来ます。
例えば
「天ぷらのカロリー」についての記事だった場合は
https://○○〇.com/tempura-kcal/
のようにすると良いです。
※例題が「天ぷらのカロリー」になっているのは私が今天ぷらが食べたいだけです(笑)
日本語は使わない
パーマリンクには日本語も設定することが出来ます。
一見、読者に分かりやすくていいのでは?と思われるかもしれません。
しかし日本語に設定するとSNSでシェアするときに日本語の部分がエンコードされてしまい、意味のない数字や記号の羅列になってしまいます。
そしてワードプレスのバージョンによってはエラーになってしまうこともあります。
パーマリンクは日本語で設定しないようにしましょう。
ブログ記事のパーマリンクは後から変更しないで!
この記事を読んで、「早速パーマリンクを設定してみよう!」と思ったあなた!
ちょっと待ってください!
既存の記事のパーマリンクを変更する場合は注意が必要です。
一度設定したパーマリンクを変更してしまうと、SEO効果がリセットされてしまいます。
検索順位が上位に表示されている記事のパーマリンクを変更してしまうと、読者が検索から記事にアクセスしようとしてもエラーになってしまいます。
そして記事をシェアしたSNSからアクセスしようとした場合もエラーになってしまいますので注意してください。
基本的にはパーマリンクはブログ投稿前に設定し、一度設定したパーマリンクは変更しないほうが良いです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
まとめとしては、パーマリンクの設定は
✅シンプルにキーワードを盛り込む
✅日本語を使わない
✅記事投稿前にパーマリンクを設定する
ということに気を付けて設定しましょう。
コメント